暴落シグナル消灯が消灯しました🔥
昨日、速報した暴落シグナルが消灯しました。昨晩、フィラデルフィア半導体株指数が鬼のようにリバウンドしたからです。

AI関連企業はまだまだ業績が良いですし、センチメントも崩れなかったということで、ひとまず安心ですね。
SOXが底堅いと日本株も底堅くなりやすいので、堅調な推移に期待します☺️
現在のポートフォリオ
現在のポートフォリオは、
- 食品加工
- 中古品小売
- 搬送機械部品
- 搬送機械
- 建設機械
- 包装機械
- 自動車部品
- レアメタル
- 3PL
- AI半導体
という感じです。
春節が明けて、持ち株のAI半導体株はSKハイニックスの株価が下がりました😭
これに加えてトランプ関税の話もあり、建設機械株も大きく下がっています。厳しい〜💦
一方、食品加工会社の株価が急伸。同社製品の引き合いが強くなっているようで、業績拡大が期待できます。いいぞ!頑張れ👀
【運用成績】
前週比:▲93万円
※一部、反映遅れあり
2025年:+332万円(途中)
2024年:-553万円
2023年:+2334万円
2022年:+1217万円
2021年:+340万円
2020年:+36万円
2019年:+433万円
2018年:+68万円
ちょっと気になる株
KDDI(9433)の株価が急落していました。

業績の進捗がビミョーだったのが原因ですが、同社株は下がった時に買う「逆張り」と相性が良いので、これからの値動きが気になりますね。
ディフェンシブ株なので、予想配当利回りが3%をうわ回ったあたりが良い買い場になる気がしています。もう一段下がってきたら、面白そうですねー👀
追伸
メルマガ登録よろしくね。 これからも有益な情報をお届けします。
コメント