From: 中原良太
自宅の書斎より、、、
「投資の利益の8〜9割は、
資産配分で決まるんだぞ!」
というのは有名です。
ですが、
資産配分がめっちゃ大事なのに、
軽視する人が多い気がします。
これは中原自身にも言えることで、
「これこそが資産配分のベスト!」
という最適解を追求してませんでした。
大まかな公式は知ってたんですが、
最適解の求め方が分かりませんでした。
資産配分のソルバーを自作した
そんな中、長年の研究が実って、
資産配分の最適解を計算できる、
ソルバーを自作しました。
ソルバー(Solver)というのは、
数学の問題を解決するソフトです。
これは資産配分を最適化する、
「ポートフォリオ・ソルバー」
とでも言えば良いでしょうか。
ゆくゆくはpythonで実装したいけど、
まずはエクセルで試作してみました。
持ち株の最適配分を試算したけど、
現状、最善の最適化ができました✨
資産配分の最適解を追求した結果
最適解を計算してみた所、
「なるほどそうきたかー」と
唸るような結果が出ました。
今回、試算したのは、
- リターンを最大化するための最適化
- Sortinoレシオ(リスクに対するリターン)を最大化するための最適化
の2パターンでした。
1つ目が
「攻撃は最大の防御なり」
(リターンの最大化)
という最適化です。
リターン最大化の最適化では、
「一番良い株に資産の半分を突っ込み、
二番目と三番目に1/4ずつ突っ込め!」
という結果が出てきました。
まあ、これくらいの結果は、
ある程度、予測していました。
実際、我が家では上位3銘柄には、
資産の1/4ずつロットを張ってて、
3銘柄に資産の75%が集中してます。
ソルバーにかけて得た最適解は、
前提が100%正しければほぼ最適です。
が、我が家では前提を信じきれず、
「リスクを見落としているリスク」
を心配してロットを抑えてました。
なるほど、リターンを伸ばしたいなら、
もっと集中投資すれば良いわけね…。
2つ目が
「攻守兼備のバランス型」
(Sortinoレシオの最大化)
の最適化です。
攻守兼備型の最適化では、
「一番良い株に資産の半分を突っ込み、
二番目に良い株に残り半分を突っ込め!」
という結果が出てきました。
「リスクを抑えたいなら集中投資しろ!」
という結果が出るのは意外でした💦
とはいえ、理には適っていてですね。
「魅力の低い株に資金を分散する」より
「魅力の高い株に資金を集中させる」ほうが
リスクが低いよね?ということみたいです。
なるほど。たしかに、一理あるわ。
(前提が正しければ、だけれど)
資産配分の最適解は、毎日変わる
…ということで、
ソルバー先生が示した最適解は、
めちゃくちゃ勉強になりました。
株価は毎日動きますし、
イベントも近づくので、
資産配分の最適解は毎日変わります。
明日から毎朝ソルバーで計算して、
ソルバーの計算結果を見ながら、
日々、リバランスしていきます✨
資産配分の最適解は、
探すだけでも超大変です。
ソルバーが完成したので、
日々のリバランスが超ラクです。
作って、本当に良かったわ〜😁
– 中原良太
【これまでの資産変動】
3/7終値→3/14終値:▲245万円
(一部、反映遅れあり)
2024年:+941万円(途中)
2023年:+2334万円
2022年:+1217万円
2021年:+340万円
2020年:+36万円
2019年:+433万円
2018年:+68万円
コメント