From: 中原良太
自宅の書斎より、、、
この記事では、
配当金「月2万円」にいくら必要か?
について中原の試算結果を公開します。
配当金「月2万円」、いくら必要?
配当金を月2万円以上、
継続的に受け取るには、
いくら必要でしょうか?
詳しい計算へと移る前に、
前提となる条件について、
共有しておきましょう。
この記事では以下を満たしつつ、
配当金を受け取ることを目指します:
- 配当金を月2万円(年24万円)以上受け取る
- 月2万円の基準は「手取り(税引き後)」
- 為替リスクを抑えるため、投資対象は日本株のみ
- 継続的に配当収入を受け取るのが目標
詳しくは以下のとおりです:
配当金「月2万円」の基準は手取り(税引き後)
この記事では配当金「月2万円」とは、
手取り(税引き後)のことを指します。
日本株で配当金を受け取ると、
約20%の税負担があります。
これを税引前に直すと
「月2万5000円」の配当金を
受け取る必要があります。
1年間の収入に換算すると、
「年30万円」となります。
配当金「月2万円」は日本株で稼ぐ
さいごの条件は、
配当金「月2万円」は日本株で稼ぎます。
その理由は、
外国株だとどうしても為替リスクが伴い、
配当収入が不安定になりやすいからです。
配当金「月2万円」は継続性が高いこと
また、言うまでもないことですが、
受け取る配当金「月2万円」は、
継続性が高いことを目指します。
「今年は配当金2万円だったけど、
来年からは受け取れなさそう」
というのでは旨みに欠けます。
累進配当などの会社に投資して、
安定的な配当収入を受け取りつつ、
あわよくば増配も目指していきます。
ちなみに、
さいきんの日本株は高配当株が多く、
累進的な増配を発表している会社でも、
配当利回り5%のものがあります。
こういう高配当株をいくつか見つけて、
5〜10銘柄に分散投資することで、
配当金「月2万円」に必要な投資資金
仮に配当利回りが5%で、
累進的な増配が期待できる株を買う場合、
税引前に配当金を
「年間30万円」受け取るには、
600万円の投資資金が必要です。
仮に配当利回りが4%の場合であれば、
750万円の投資資金が必要です。
まとめ
ここまでの試算結果を見ると、
配当金「月2万円」を受け取るは、
600〜750万円必要と分かりました。
なお、この試算結果は、
いますぐ配当金「月2万円」が欲しい
というケースで考えています。
「いまの配当金が月2万円でなくても、
10年後までに月2万円まで増えれば良い」
ということなら、
もっと少ない資金を用意するだけでも、
投資先が少しずつ成長するのに合わせて、
配当金「月2万円」を確保できそうです。
成長性のことを考えると、
早くから投資を始めた人のほうが、
少資金でたくさん稼げるでしょう。
さいきんは高配当株が増えていて、
累進配当でも高配当な株が多くて、
どれを買おうか悩んじゃいますね😂
– 中原良太
コメント