うわ〜〜、また暴落だ!!

投資報告
この記事を書いた人

個人投資家。元Yahoo!株価予想達人。
同サイトで25歳で「ベストパフォーマー賞」「通算最高勝率者賞」受賞。2006年ルービックキューブ日本大会準優勝。MENSA会員。座右の銘はヘンリー・フォードの「本当の失敗とは、失敗から何も学ばないことである」

中原 良太をフォローする

From: 中原良太
自宅の書斎より、、、

また日経平均株価が大きく下がりました。利上げを嫌気した海外投資家が日本株を投げ売りしたっぽい。

きのうの利上げは正直よく分からんところも多く、「いまさら利上げするならもっと早くやれ」「利上げしないなら最後までやるな」と両方面からツッコミが入り、どっちつかずの印象がありました。

円安を我慢してまて、いままで利上げを先延ばしてきて意味って、いったい何だったん?

日銀が利上げすると暴落が来る

そういや、「日銀が利上げすると暴落が来る」というアノマリーがあるそう。海外ではバカにされているみたいです。大丈夫か日銀。

ぼくら投資家からすれば利上げは不景気を余分でイヤなんですが、国民全体で見るならインフレも落ち着いて好印象なんですかね。

景気が悪いのに利上げ

足元では需給ギャップがマイナスなんで、景気が悪いなか利上げして経済を潰しているようにしか見えないんですが…💦

需給ギャップというのは経済全体の需要と供給の差のことで、「需給ギャップがマイナス=需要が弱く景気が弱い」と言われています。

さんざん需給ギャップを重視して利上げをしてなかったのに、利上げするならするで2年前にやるべきだったと思うし、逆にしないならせめて需給ギャップがプラスのときにしようよ、と。うーむ…。

いますぐ株を売るべき?

さて、こんなマイナスな話が多いと「自分もいますぐ株を売るべきなんだろうか?」と心配になります。

仮に売る必要があるとしたら、利上げの影響でガツンと業績が悪くなりそうな株ですね。利上げが起きるとお金を借りにくくなるので、「ローンを組んで買うもの」に関しては、これから需要が細る恐れがあります。

中原個人としては、日本の自動車株は絶対に買いたくないですね。

利上げは円高を誘うし、ローンを組みにくくなってダブルパンチです。それに加えて中国による大量生産でEVはダンピングが起きていますし、自動運転技術に関していえば米テスラと比べて2〜3手も遅れています。

不動産も厳しそう。節税メインの商材ならマシだと思いますが、実需は落ち込むと思います。

逆に恩恵があるとすれば融資の多い銀行株とかでしょうか。もちろん、日銀がどこまで利上げするかにもよりますが。今回の利上げは「円安にならなければ起きなかったもの」な気がするんで、為替が落ち着いていればさらなる利上げはいったんストップかもですね。円安だから利上げってのも訳わかりませんが。

逆に、金利に関係なく好業績を維持できる会社で、株価も割安なんだったら、そのまま持っておけば良いと思います。

仮に株価が下がったとしても、割安な株は他の株と比べると下落がマイルドなはず。

大きな暴落が来たときに「そんなに下がらなかった持ち株を売り」「めっちゃ下がって格安になった優良株を買う」のように銘柄を入れ替えれば、そんなに悪いことにはならないんじゃないかなぁ。

僕の持ち株は…?

ちなみに、僕の持ち株はどうか?というと、めっちゃ下がってます😱

先週は持ち株の1つが「コンセンサス予想を上回った」し、今週も1つ「上方修正を出した」ところがありました。目利きは間違ってないはずなんだけど、いかんせん地合いが悪すぎて何をやっても下がる下がる…💦

ここで軸がブレて変なことをすると、かえって傷が膨らむ気がするんで、今はそっとしておきます。

せっかく株が下がってきたんで、いまはバリバリ働いて、お金を貯めるのに良い時期かもですねー。

– 中原良太

PS

メルマガ登録よろしくね。これからも有益な情報をお届けします。

【これまでの資産変動】
7/25終値→8/1終値:▲220万円
※一部、反映遅れあり
2024年:+1120万円(途中)
2023年:+2334万円
2022年:+1217万円
2021年:+340万円
2020年:+36万円
2019年:+433万円
2018年:+68万円

コメント

タイトルとURLをコピーしました