めっちゃ資産減っとる…😭

投資報告
この記事を書いた人

個人投資家。元Yahoo!株価予想達人。
同サイトで25歳で「ベストパフォーマー賞」「通算最高勝率者賞」受賞。2006年ルービックキューブ日本大会準優勝。MENSA会員。座右の銘はヘンリー・フォードの「本当の失敗とは、失敗から何も学ばないことである」

中原 良太をフォローする

めっちゃ資産減っとる…

「なんか、めっちゃ資産減ってるな〜」と思って調べてみたところ、11/13比で800万円も減ってました。なんでや😭

別に変な株は持っていないんですけどね。足元では「今年、上がった株ほど売られる」みたいな地合いが続いているので、それでやられているんだと思います。

一方、なんど考え直してみても「やっぱり良い会社だよな〜」と思うので、株価は下がっていますがガチホ継続です。

持ち株の点検、終わり!

決算シーズンが終わって1週間。やっと、持ち株の点検が一通り終わりました。

調べれば調べるほど、「なんで下がった?」みたいな株ばかりで、逆に、次の決算シーズンが楽しみになってきました笑

AIブームは続くのか?

いよいよNVIDIAの決算ですね。明日の相場は荒れそうで、心配しています。

アノマリー的には「怖いイベントの後には株価が上がる」傾向があるんですが、いかんせん、こないだの決算シーズンといい、株式市場が浮かれすぎている感じもあるので、心配です。

周りの投資家の見解を見渡してみると、

【強気派】
AIバブルは始まったばかり。AI投資の資金は潤沢だし、まだ上昇の余地はある。

【弱気派】
すでにAI投資は変曲点を迎えており、減速している。成長はするだろうが、PERが拡大していくような局面ではない。

という2つの見方に分かれているように見えます。パランティアのピーター・ティールなんかは、たぶん後者の見解なんだと思います。

SK Hynix、どうしよう

うちでもAI関連株を保有していて、その筆頭がSK Hynixです。

HBMというAI半導体向けのメモリを作っている会社なんですが、足元ではとにかくメモリが足りていないんですよね。だからガッポガッポ儲かっている状況です。

成長が減速しそう…とはいっても、予想PERが10倍そこらで、EPSは年率20%くらい伸びている会社はなかなかないんで、「まだ割安なんじゃないかなー」と感じています。

追伸

メルマガ登録よろしくね。 これからも有益な情報をお届けします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました