日経平均が急反発!その理由は?
9/12、日経平均は前日比1213円も上がり急反発しました。きのうも「いったん底が近いんじゃないか?」という記事・動画を出しましたが、ラッキーで当たりました。
反発した一番の理由は、たぶんエヌビディアが急反発したからです。そして、そのエヌビディアが急反発したのは「米国がサウジアラビアへの半導体禁輸措置を緩和する可能性がある」という報道があったからでしょうね。
エヌビディアの快進撃は止まりませんね。今回のシリコンサイクルはBlackwellの売上が続く多分2025年後半までは続くと思います。さらにその先があるかは、生成AIの使い勝手しだいでしょうね。
まだSOXは75日線を回復してないのが心配ですが、7、8、9月の下落は「くしゃみ」みたいなモンで、そのうち戻ってくるんじゃないかなあ。
持ち株が戻ってこない・・・
エヌビディアが上がったことでSKハイニックスが大きく値を戻したのですが、それ以外の持ち株がぜんぜんダメで含み損が拡大しています。
きのうは年初比-1500万円まで下がりましたが、きょう反発して-1150万円まで戻ってきました。ピークから3000万円以上損してますが、来年にはぜんぶ取り返して、なんならさらに上乗せて儲かってると思うんだよなあ…。
まだまだ伸びるはず。しんどいですがガチホで耐え忍びます!
【運用成績】
前週比:▲320万円
※一部、反映遅れあり
2024年:▲1147万円(途中)
2023年:+2334万円
2022年:+1217万円
2021年:+340万円
2020年:+36万円
2019年:+433万円
2018年:+68万円
SNSでのつぶやき
いま一番怖いのは中国リスク?
Xで「いま一番怖いのは中国リスクでは?」というコメントを頂きました。
回答ありがとうございました!
②鉄鋼のデフレ輸出は昔から問題ですが他にも、アルミ、EV、太陽光パネル、リチウムイオン電池、あたりは供給過剰と認識してます。
ハイテクリスクはレアメタルの禁輸とかがキツイんですかね。中国のドデカい生産キャパに競合しそうな会社は怖くて買えないですよねー🤮
セクハラと生産性の関係
セクハラと労働生産性の関係。被害者も目撃者も悪化するんですね👀
【Google翻訳】
職場でセクハラを受けると労働生産性が43.1%低下し、会社を辞める意向が15.2%高まります。WSH(セクハラ)を目撃すると、中退の意思が 11.3% 増加し、非生産的な行動が39.6%増加します。
大統領選挙と雇用統計、CPIの関係
きのうの「大統領選挙前の3カ月間でS&P500が上がると、現職が当選する確率が高い!」というデータをお見せしました。
それに関連して、インフレや雇用統計のデータも大事だぞ!というデータを見つけたので共有しておきますー。
インフレによる生活苦、失業の苦しみがひどければ、現職に投票しようなんて思わないですよね。それと、「第三者が受け取った投票割合は影響ない!」というのが面白いですね🫨
有権者は、インフレの苦しみを9ヶ月、失業の苦しみを21ヶ月くらい覚えているということでしょうか。これらもろもろ含めて、うまーく調整されていたら、選挙直前の株価リターンもプラスになりやすいってことかもしれませんね👀
iPhone16、本当に売れるの?
Yahooニュースで「iPhone16つまらん!」と話題になっていたそうです。
最初みたときは「ひぇ・・・」となりましたが、よくよく考えるとこの投票をしているのがiPhoneユーザーか分からんし、そもそもiPhoneの買い替えサイクルは「3年」ですから、3分の2以上が要らん!というのは自然なような…。
なかなか意地の悪いアンケート取りますなあ。
Google Pixel 9はRedditでも「買えない!」みたいな話も出ているくらいですから、ちゃんと売れてるはず。中華スマホも前年比3割売上増!みたいなニュースもありますし。
なんだかんだいって、結局みんな電池の寿命がきて買い替えるんじゃないかなー。
Apple Intelligenceはすぐには使えないですが、ゆっくりジワジワと広がっていくと期待しています。僕も新しいiPhoneは買うつもり。買うならやっぱPro Maxかなー。
追伸
メルマガ登録よろしくね。これからも有益な情報をお届けします。
コメント