韓国で戒厳令⚠️日本株は売り信号継続

投資報告
この記事を書いた人

個人投資家。元Yahoo!株価予想達人。
同サイトで25歳で「ベストパフォーマー賞」「通算最高勝率者賞」受賞。2006年ルービックキューブ日本大会準優勝。MENSA会員。座右の銘はヘンリー・フォードの「本当の失敗とは、失敗から何も学ばないことである」

中原 良太をフォローする

韓国で戒厳令⚠️

朝起きたら、Xは韓国で戒厳令が出たという話で持ちきりでした。

「独裁色の強い人とは思えないけど、どうして」という声もあり、僕も驚きました。

12/4、日本株市場では三菱重工業(7011)、川崎重工業、IHI(7013)など、三大重工業が大きく上がりましたが、地政学リスクの高回りを意識した動きだったように思います。

さいわい、戒厳令は数時間で解除されたようですが、「こんな急に民主国家が軍事国家に変わってしまう可能性があるのか」と怖いです。

足元の防衛株の上昇は「あくまで一過性だろう」と思いますが、世界情勢は不安定ですし、ことあるごとにスポットライトを浴びそうです。

日本株の売り信号は継続中⚠️

昨日は「掉尾(とうび)の一振」という経験則(アノマリー)をご紹介しました。

経験上、年末は株高になりやすい、という話で、過去23年でTOPIXのETFは、12/20以降の年末年始で勝率80%弱のパフォーマンスでした。

1306

とはいえ、これはあくまで「年末」の話であって、まだ年末までは2〜3週間の時間があります。

足元では円高・SOX安などの売り信号も点灯していますので、しばらく冴えない市況が続くのではないかと思います。12/2、3と株高が続いていますが、そろそろ戻り売りに推されてくるんじゃないでしょうか。

フィラデルフィア半導体株指数(SOX)のチャートが以下の通り:

SOX

フィラデルフィア半導体株指数は75日平均を割れたままです。

半導体は「産業のコメ」と呼ばれていて、電気機器に欠かせない材料です。この材料が売れてない、ということは、半導体を使っている会社も遅れて業績が悪くなると考えられます。

だから、日経平均株価はSOXが下がると「連れ安」することが多いです。SOXは日本株にとって「炭鉱のカナリア」ということですね。

フィラデルフィア半導体株指数(SOX)はギリギリ75日平均を下回っていて、トレンド転換と言えるほどではないですね。75日平均の傾きもした方向になっていて、イヤな感じ。

順張りでイケイケな株を買うというより、下押しした時に、割安で守りに固い銘柄を買うのが有利そうな地合いですね👀

ちなみに、週足でみるとギリギリ上昇トレンドです。

SOX

首の皮一枚繋がっている感じはしますので、このままSOXが反発して75日平均を回復したら、AIブーム再燃🔥となる可能性もあります。

我が家も半導体関連株に投資していますが、AIブーム再燃か、汎用品供給過多で崩れるか、どっちに転んでもおかしくない気がしてます👀

SOX安に加えて、円高が重なると、さらに売り信号が強まります。

ドル円(USDJPY)のチャートが以下の通り:

USDJPY

どうして円高が売り信号か?というと、円高は景気減速の予兆として現れることが多いからです。利下げが必要なほどアメリカの景気が減速したら円高になるなどです。

日銀が12月政策を据え置く可能性について報じられたそうで、それでちょっと円安・株高になっていますが、そろそろ戻り売りが入りそうで警戒しています。

この売り信号はコロナショック(2020)やクリスマスショック(2018)、チャイナショック(2015)、リーマンショック(2008)の時にも点灯しているので、念のため警戒はしておいた方が良いと思います。

半導体株指数が75日平均を回復するまでは、守り重視で見守っておくのが良い気がします。

日経平均株価の想定レンジ

何度か取り上げている「日経平均の想定レンジ」です。

日経平均株価はPER13〜17倍で推移しているので、その範囲を矢印でまとめています。

NI225-range

12/4の日経平均が39276円なので、上昇余地が2224円、下落余地が7776円くらいと見ています。まだまだ下落余地が広いですね。

まだまだ下落余地が大きいことを考えると、ポートフォリオは「守りに固い銘柄」の比率を高めておくと良い気がします。

防衛関連株、買うとしたらどれ?

地政学リスクの高まりを受けて「防衛株どうかなー」と思うのですが、いかんせん三大重工業(7011、7012、7013)はだいぶ高くなってしまった気がしています。

自分が買うならどれかなーと考えてみたのですが、それっぽい銘柄としては名村造船(7014)でしょうか。

7014

同社の売り上げの大部分はバルクキャリア(バラ積み船)と思いますが、2014年に佐世保重工を子会社化していて、自衛隊向けの艦艇などを修繕してきました。

業績のボラティリティが大きいので、NISAなどで長期投資するような銘柄ではなく、NISAで買うなら昨日ピックしたヤマハ発動機(7272)の方が良い気がします。

7272

とはいえ、地政学リスクが高まるタイミングでスポットライトを浴びそうだし、今のPERなら押し目を拾っても面白いかもなーと思いました。

追伸

メルマガ登録よろしくね。 これからも有益な情報をお届けします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました