投資報告

【速報】日経平均、売り信号⚠️/S&P500に注意信号/逆行高テーマ/いま注目している株

スマホが相互関税から除外される!みたいな話もありましたが、昨日も書いた通り、関税の扱いが変わるだけでしたね。
投資報告

【速報】相互関税、スマホ・半導体装置除外?/リーマン危機との類似点/食品スーパーに注目

トランプ大統領の相互関税で、スマホ・半導体装置が除外されるんじゃないかという話が出てきました。
投資報告

トランプ関税いつ終わる?/下落相場に強い○○銘柄

トランプ関税やべー!って話で持ちきりですね。株式市場はトランプ大統領の発言1つで乱高下しています。
投資報告

【速報】日経平均1023円安⚠️/含み損つらい/米国債金利が急上昇/中国がまた報復/小型株の時代が来る?/想定レンジ/不況に強い株

上がったり下がったりを交互に繰り返しています。となると月曜日は上がるかな?
投資報告

日経平均が急反発🔥/含み損拡大中😭/リーマン危機でも黒字だった会社

4/10、トランプ大統領が相互関税の猶予期間を90日間設けると発表し、鬼のようにリバウンドしました。日経平均は前日比2894円も上昇。
投資報告

【速報】日経平均1298円安⚠️/相互関税が発動/景気後退リスク/交渉の行方は?/想定レンジ/株価より裏付け/いま注目の株

せっかく4/8に反発したのに、ほとんど元に戻ってしまいました。こないだ「二番底に気をつけよう」という話をしたばかりでしたが、すぐ下がってきました。
投資報告

【速報】日経平均が急反発🔥/二番底のリスク/SOXL底打ちメド/想定レンジ/いま注目の株

4/7は2600円も下がったのに、すぐさま2000円近くも戻しました。市場参加者も一喜一憂していますね👀
投資報告

【速報】日経平均2644円安⚠️/含み損がとんでもないことに/暴落のトリガー/今回は違う(悪い意味で)/待ってれば株価は戻る?

本ブログでは「日経平均株価の想定レンジは32500〜42500円です」と書いてきました。いよいよ想定レンジを下に突き抜けましたね。
投資報告

暴落だから分かること/含み損の急拡大あるある/やばい会社の見分け方/ピンチはチャンス

「ああ、どうせ損をするんだろうな」と考えながら迎える週明けは嫌なものですね。それでも時間は進むので、僕らも受け入れるほかないわけですが💦
投資報告

【補足】暴落相場の注意点/暴落した株=戻りが早い株/株価より裏付け/こういう時こそ基本が大事

トランプ大統領が「相互関税」を発表しました。思ったよりも税率が高く、投資家は動揺しています。足元では、世界同時株安が起きました:
投資報告

【速報】日経平均が急落⚠️/トランプショック2.0/S&P500の売り信号/想定レンジ/今後の方針

年初から繰り返し「売り信号だぞ」と言っていましたが、残念ながら的中しました。
投資報告

日経平均が大幅下落/マイナス転換しました/トランプ関税の例外/いま気になる株

4/3、トランプショックの影響で、日経平均は前日比989円に。