【7/16まで】10倍株狙いの成長株投資法
・ホンモノの10倍株を、自分で見つけたい!
・でも、どう探せば良いか分からない…
上を読んでみて、
1つでも
「これ、自分に当てはまる!」
と思った方は、
ぜひ、この手紙を最後までお読みください。
直近10年間で👇のシミュレーション結果の
10倍株狙いの成長株投資法を
今だけ500円で受け取れます。
ただし、受け取れるのは
【7月16日(日)まで】です。
横取りされないよう、早めに申し込み下さい
↓
https://stockforecast.jp/letter/letter.pdf
※お申し込み期限は【7/16(日)】です。
ホンモノの10倍株の共通点とは?
どうも、中原良太です。
株をやっていると、どんなときも
「一世を風靡する株」
があるものです。
こういうキレイな右肩上がりの銘柄を
「買えていたら」って憧れませんか?
2020年ならエムスリー(↑)
2021年ならレーザーテック。
2022年なら大阪チタニウム。
2023年ならエーバランス。
1年で株価が何倍にも上がって、
「あっという間に金持ちになれそう!」
という夢を見れます。
かくいう筆者もその一人です。
「あのとき、あの銘柄を買えていれば…!」
と、悔しい気持ちになることも多いです。
なので、
「どうすれば、あの銘柄を買えたかな?」
と、気になった10倍株を研究しています。
何日も、何日も、10倍株とニラメッコして、
「"仕手でたまたま上がっただけ"なのか?」
「"必然的に上がるだけ"の理由があった?」
と、上がった理由を考え続けてきました。
そして、、、2023年。
エーバランス(3856)を研究していたとき。
ついに「10倍株候補」を見つけるための、
とっておきのチェックリストができました!
チェックリストの話をする前に、
まず、エーバランスの業績をご覧ください。
※単位は「百万円」
エーバランスを見て、
気づいたことは3つありました。
1:売上と利益が驚くほど速く成長したこと
2:いちど業績が伸びると、勢いが続くこと
3:業績拡大とともに、株価が上がったこと
さすがに同社株は失速していますが、
エーバランスを見るかぎり、
「驚くほどの成長力」が、
株価10倍の原動力になったことは、
お分かりいただけたと思います。
実は、エーバランスのように、
急成長した株はいくつもあります。
たとえば、こんな事例です。
JIA(7172)
※単位は「百万円」
リミックスポイント(3825)
※単位は「百万円」
これらの株は、業績が大幅に伸びたことで、
「上がるべくして上がった10倍株」
と言えます。
(ただし、これはあくまで、
「株価が10倍になるまで」の話です。
株価が10倍になった後に、
「上がるか下がるか」は、
また別の話です。
これからも成長を維持できる株は、
さらに株価が上がるでしょうし、
成長が止まったり悪化する株は、
反落してしまうでしょう。)
少なくとも、
「ホンモノの10倍株の業績は、
10倍になるだけの業績が出ていた!」と、
お分かり頂けたでしょう。
10年で資産123倍!?
10倍株狙いの成長株投資法
「圧倒的な成長が背景となって、
上がるべくして上がった株」は、
株価が上がる根拠が強いため、
似たような銘柄を見つけることで、
繰り返し儲けられると期待できます。
そこで僕は、
エーバランスや、
ジャパンインベストメントアドバイザー、
リミックスポイントのように、
「上がるべくして上がる10倍株」候補を、
ラクに見つけるため方法を考えました。
会社四季報を何周も読み、
10年分の業績データとニラメッコし、
チャートパターンを分析しました。
すると、
エーバランスのような急騰株には、
「市場評価」と「業績」と「チャート」に、
それぞれ1つずつ共通点がありました。
10倍株特有の「市場評価」と、
10倍株特有の「業績」と、
10倍株特有の「チャート」。
この3点を同時に満たす銘柄が、
大きく羽ばたきやすかったのです。
僕は、
この3点をチェックリストとしてまとめ、
「10倍株候補のチェックリスト」
「大変化のチェックリスト」
と呼んでいます。
そのチェックリストが、コレです
👇
すこしだけネタバラシをすると、
エーバランスなどの急騰株は、
株価急騰前に、驚くほど好調な決算を、
発表する傾向がありました。
具体的には、売上が「倍増」している間は、
特に株価が上がりやすい傾向がありました。
「10倍株候補のチェックリスト」は、
複雑なものではありません。
「売上」「利益」などの、
基本的な用語が分かれば、
株探などの無料情報サイトで、
誰でもカンタンに実践できます。
たった3つを確認するだけの、
そんなシンプルな方法です。
それでも、過去10年分、
およそ40回の決算発表で、
なんども役立ってきました。
ちなみに、このチェックリストを使って、
投資したときのシミュレーション結果が、
以下のグラフです。
これは、僕が作った
「10倍株候補のチェックリスト」を使うと、
どんな成績かシミュレートしたものです。
運用資金は、10年で123倍に増えました。
仮に100万円を運用していれば、
10年で1億2300万円です。
ただし、税金や手数料、スリッページは、
加味されていないので、現実的な数字は、
もっと悪いのですが…。
それでも「10年で123倍」という成績は、
圧倒的に有利だと感じませんか?
この事実を知ったとき、僕自身、
「たった3点を確認しただけで、
こんなに儲かったの…?」と、
とても驚きました。
すでに急騰株をいくつかゲット
ちなみに、
僕はこの「チェックリスト」を知ってから、
さっそく急騰株をゲットしました。
1つは「イオレ(2334)」です。
同社株は業績が急拡大するのとともに、
株価は2カ月で2倍に上がりました。
もう1つは「クリアル(2998)」です。
同社株も業績が急拡大するのとともに、
株価は2カ月で2倍に上がりました。
もちろん、全ての値幅は取れませんし、
うまくいかない時期もあります。
それでも、
おかげさまで6月は投資はうまくいき、
1カ月で200万円以上、増えました。
いまでは、チェックリストを使って、
3つの点を満たす銘柄を見つけるたびに、
すごくワクワクしています。
先着100名のみ、500円でお試しできます
“10倍株狙いの成長株投資法"をまとめた、
資産運用ニュースレター「7月号」を、
初回の方にかぎり500円でお試しできます。
ただし、期間限定で発行する月刊誌です。
冊子を試せるのは【7月16日まで】です。
期限を過ぎたら受け取れないので、
予めご注意ください。
忘れないうちに、今すぐお試し下さい!
↓
https://stockforecast.jp/letter/letter.pdf
※お申し込み期限は【7/16(日)】です。
– 中原良太
PS
サポートできる人数には限りがあるので、
お申し込みは【先着100名様】だけです。
期限が来る前に無くなる場合もあるので、
横取りされないうちに早めにお試し下さい。
↓
https://stockforecast.jp/letter/letter.pdf
※先着100名かぎりで受付終了です。
この「10倍株狙いの成長株投資法」は、
我が家でもエース級の活躍をしています。
おかげさまで、6月は好調でした。
・ホンモノの10倍株を、自分で見つけたい!
・でも、どう探せば良いか分からない…
と悩んでいる方は、ぜひお試しください。