スポンサーリンク

日経平均チャート見通しと予想:メルトアップ!(3/31版)

どうも、中原良太です。

相場がアゲアゲになってきました:

いままでディフェンシブ株中心で守りを固めていた僕ですが、すこしずつ攻めっ気のあるポートフォリオに組み直しています。

バリュー株に先行しやすい日本製鉄。
グロース株に先行しやすいJPX。

いまのところ、いずれも上昇トレンド。なので、「バリュー株もグロース株も上がりそうだなー」と感じています。

逆に「バリューでもない、グロースでもない」みたいな、よく分からん株は手を出しにくいですね。

これから上がる株は?

さきほど投稿したツイートをまとめます:

強めの買い信号が点灯しているので、積極的に攻めたい地合いです。

4つのセクターを物色していますが、それぞれ買った理由は以下の通り:

【非鉄金属】
銅市況が強い。業績が伸びそう

【エネルギー】
原油が反発した。業績が伸びそう

【リユース】
格安な銘柄がいくつか。インフレ対策としても有効そう

【製造派遣】
SOXが強いのは追い風。業績も好調で、株価も安い!

非鉄金属とエネルギーは3月決算の高配当株なので、権利落ちもあってこれから売りに押されるかもしれません。

ただ、銅や原油が強いうちは下がったとしても限定的なはず。業績が良くなりそうなうちは買い継続のつもりです。

バリューとグロース。バランス良く株を買い集めてます😁

– 中原良太