スポンサーリンク

今週上がった株、2つの特徴

どうも、中原良太です。

久々に前週比プラスでした:

今週はチタン株を買いました。2泊3日の短いトレードでしたが、おかげさまで、利益を出せました。良かった。

あと、ここ数日、高配当株のトレード手法を練っています。

YouTubeのメンバーシップでも投稿したんですが、「配当と値上がり益を一挙両得できる」高配当株には、けっこうパターンがあるみたいなんですよね。

上がりそうな銘柄をすでに3つほど見つけたので、1つくらい明日ためしに買ってみるつもりです。

【これまでの資産変動】
2/9終値→2/16終値:+38万円(一部、反映遅れあり)
2023年:−938万円
2022年:+1217万円
2021年:+340万円
2020年:+36万円
2019年:+433万円
2018年:+68万円

今週上がった株の2つの特徴

ざっと、今週上がった株の特徴を調べてみました。結果は以下の通り:

◯とにかく割安:PBRが低い・配当利回りが高い・PERが低い
◯順張り:強い上昇トレンド(75日プラス乖離、25日プラス乖離)

逆に、今週下がった株の特徴は、以下のとおりでした:

◯とにかく割高:PBRが高い・PERが高い
◯仕手株:とにかく値動きが激しい

きれいに「割安株が上がり」「割高株が下がる」という傾向がありました。

わりと「オーソドックスな業績相場」なので、これからしばらくは、割安な好決算株を買ってホールドしておくと、儲けやすい気がします😁

例年、業績相場は3月末くらいまで続きます。僕もためしに、高配当株を1つくらい買ってみるつもりです。

– 中原良太