スポンサーリンク

【注意報】日経、そろそろ天井?

どうも、中原良太です。

逆張りでコツコツ損を取り返しています…:

日本株がイケイケです。

塩漬け中のSBGは「自社株買いがない&孫さんが登壇しなかったetc」くらいの「なんとなく気持ち悪い」材料のせいか停滞中。

足元では、ジャンク債が上がって金利が下がってたり、ナスダックが上がって含み損が減ってたり、買い材料はあるんですけどね。

経験的にも、自社株買いがなくても「ナスダックが上がればSBGは連れ高する!」って感じだったのに、今回だけうまくいってません。ミスったかなぁ…汗

たぶん失敗っぽいので、いまは損切りどきを見極めています。けっこう強めの買い信号が点灯中なので、地合いが良いうちはホールドです。

【これまでの資産変動】
11/17終値→11/24終値:+26万円(一部、反映遅れあり)
2022年:+1024万円
2021年:+340万円
2020年:+36万円
2019年:+433万円
2018年:+68万円

【注意報】日経、そろそろ天井?

10月末に「これから大きな反発が来ると思う(7月みたいな相場になると思う)」と書きました。

この予想がだいたいあたり、そろそろ天井が来そうです。

目安はS&Pの恐怖指数(VIX)が20割れ。そしてNASDAQの恐怖指数(VXN)が25割れです。このあたりがピークになりそう。

8月はジャクソンホール会議で相場が崩れました。

今回は、11/30にパウエル議長の講演があります。また、人為的に相場を崩される気がします。

上がりすぎたディフェンシブ株は空売りのチャンスです。

そして、VIXが下がってプットオプションが買い時になってきました。次は、ダウ平均のプットオプションでも買おうかなぁ。

– 中原良太