今週もめっちゃ負けた…
どうも、中原良太です。
今週もめっちゃ負けました:
↓
【6/9の損益】
ゴリゴリやられていたグロース株の売りポジを損切り。めっちゃ負けた…。けど良い勉強になった…。しばらく現金ポジ多めか、資源株の買い増しをする予定。いまの地合いなら買い増しても良い気がしてます。7月に入ってから、売りポジでリベンジするかもしれません🤮−45万円 pic.twitter.com/AvWSSHo6gq
— 中原良太の「株式予報」 (@STOCKFORECASTjp) June 9, 2022
5月後半から、裏目・裏目のトレードが続いています。
やっと原因が分かった。めっちゃヘボいミスだった…。自分を殴りたい…。5月も6月も、ヘボいミスを繰り返して負けてます。
自分を殴りたい…。
【これまでの資産変動】
6/2終値→6/9終値:▲90万円(一部、反映遅れあり)
2022年:+795万円
2021年:+340万円
2020年:+36万円
2019年:+433万円
2018年:+68万円
スランプ脱却!
損をしている原因がやっと分かりました:
↓
【6/9のトレード】
大損こいてたグロース株を買い戻し。やっと原因がはっきりした。5月後半からやられまくってた理由の1つがまた分かった。次からは同じ失敗はしない…。たった1つのことを学ぶために、もう何百万損したんや…。未来の損を防いで、地道にゆっくり取り返していこう…😭 pic.twitter.com/t0y8YFxoSU— 中原良太の「株式予報」 (@STOCKFORECASTjp) June 9, 2022
5月後半以降、ずっと損をしていたのですが、やっと原因が分かりました。
詳しくは企業秘密なので言えませんが、どうやら「不利なポジションを有利だと勘違いしてガチホしてた」みたいです。
そりゃ負けるわ…。
株では「不利なことを有利だと勘違いしているとき」が一番負けるんですよね。
有利だと思ってるから大きなポジションを建てる。
でも実際は不利だから、最高速度で損が膨らんでいくワケです。
そんなショボいミスを、1カ月近くも繰り返していました。合計400万円くらいなくなりました。
まぁ、原因が分かったから、次から同じことを繰り返さないように気をつけます。
めっちゃ悔しい…。
– 中原良太