スポンサーリンク

【特別注意報】日本株、暴落の可能性

どうも、中原良太です。

日本株が暴落するリスクが高まっています:

上海ロックダウンの影響で、本格的な暴落が来るかもしれません。

この記事を書いている時点(12日17時)はまだ分かりません。が、これから数日以内に、全力売りポジションを取るかも。

日経平均やTOPIX。これまでなんとか持ちこたえてきた製造業各社は、ここから総崩れになるかもしれないので気をつけましょう。

中国のロックダウン。米国の景気減速。資源安。円高。

2年前のコロナショックと状況が酷似しています。

「ビビッた割には、そんなに下がらなかったね」と笑えるなら、それで結構。でも、万が一に備えて警戒しといたほうが良いと思います。

【これまでの資産変動】
4/28終値→5/12終値:+131万円(一部、反映遅れあり)
2022年:+1193万円
2021年:+340万円
2020年:+36万円
2019年:+433万円
2018年:+68万円

純金、売りました

純金ガチホおじさん、辞めました:

ここ半年ほど「純金ガチホ」を貫いてきた僕ですが、状況がだいぶ変わったので辞めます。

そもそも僕は純金なんて好きでもなんともなくてですね(←

金利も配当も貰えないし。

だけど、「株を買っても下がりそう」「債券を買ってもインフレに金利が勝てなさそう」と思ったので、消去法的に持ってました。

でも、この半年で状況が変わりました。

利上げが意識されてきて、米国債の金利はだいぶ高くなりました。

それに、上海ロックダウンの影響で物価もすこし落ち着いてきました。

つまり、「純金よりも外国債券のほうが良い投資先になってきた」と思うんですよね。だから、乗り換えることにしました。

まぁ、状況しだいでまた元に戻るかもしれませんが(笑)

– 中原良太