日経平均チャート見通しと予想:いま注目の逆張り銘柄3選(11/9版)
どうも、中原良太です。
25歳のとき、Yahoo!株価予想達人で「ベストパフォーマー賞」を受賞しました。
本記事では11/9以降の日本株の見通しと予想を僕なりにまとめます。今日お伝えする大事なポイントは以下の2つ:
↓
日経平均チャート見通しと予想【11/9版】
◯新興株が下落トレンド入り、続落に警戒
◯KDDIなど、逆張り向き銘柄に注目!11/8、日本株は小幅安で着地。SBGが最終赤字3979億円でした。16時30分時点、SBI証券のPTSで3〜4%くらい安く取引されてます。僕は相変わらず弱気。しばらく様子見します😣
— 中原良太の「株式予報」 (@STOCKFORECASTjp) November 8, 2021
11/8、日本株は小幅安でした。特にマザーズは下落がキツかったです。
週末にイーロンマスクが「テスラ株を売るべきか」ツイッターでアンケートを取りましたが、これと何か関係あるのでしょうか。
なんにせよ、日本の新興株指数は「地合いが弱くなると急に弱くなる」傾向があります。
指数に連れ安しやすい銘柄は買わないほうが良さそう。
ほか、僕は景気に弱気なので景気に敏感な大型株も避けたいところ。
買いたい株があまり見つからない難しい地合いです。
チャンスがあるとすれば、景気や地合いに鈍感な「ディフェンシブな銘柄」でしょう。このあたりに勝機がある気がします。
…ということで本記事ではいまの地合いを踏まえつつ、これからの日本株の見通しと、いま上がりそうな銘柄を考えていきます。
日経平均チャート見通しと予想①
新興株が下落トレンド入り、続落に警戒
日経平均チャート見通しと予想、大事なポイント1つ目は「景気の見通しが悪いから大型株はパス。新興株も下落トレンド入りしたから基本スルーが良さそう!」という点です:
↓
【新興株が下落トレンド入り、続落に警戒】
◯日経平均↑(>75MA)
◯TOPIX↑(>75MA)
●JASDAQ↓(<5MA)
●マザーズ↓(<5MA)
上昇トレンドが買い信号、下落トレンドは売り信号🧐僕は景気に弱気なので大型株はパス。新興株も下落トレンド入りしたのでパス。逆張り銘柄あたりが狙い目かなぁ🤔
— 中原良太の「株式予報」 (@STOCKFORECASTjp) November 8, 2021
こないだも書きましたが、僕は日本や米国の景気の見通しに弱気です。(ほか、インド株とかも弱気です)
日本の大型株は景気に敏感なものが多いので、現金多めで、しばらく手を出さないほうが無難だと考えます。
また、先週まで好調だった新興株も、今週に入ってから地合いが悪くなってきました。地合いが悪くなると連れ安しやすい銘柄は、買わないほうが良いでしょう。
「景気の見通しが悪い」「地合いが悪い」ということで、いま買うとしたら、この2つの影響を受けにくい銘柄でしょうね。
個人的には、KDDIなど逆張りで儲けやすい銘柄が狙い目だと考えています。
日経平均チャート見通しと予想②
KDDIなど、逆張り向き銘柄に注目!
日経平均チャート見通しと予想、大事なポイント2つ目は「いまは逆張り向きのディフェンシブ株が狙い目かも!」という点です:
↓
【KDDIなど、逆張り向き銘柄に注目!】
◯KDDI(9433)
◯JT(2914)
→5日平均を下回ると反発しやすい
◯大阪ガス(9532)
→25日平均を下回ると反発しやすい
→原油高が逆風?心配ならスルー景気に敏感な大型株や、地合いに敏感な新興株は避けたい。逆張り向きのディフェンシブ銘柄に注目🤔
— 中原良太の「株式予報」 (@STOCKFORECASTjp) November 8, 2021
ちなみに僕は、日本株に弱気なので、債券や純金、そして外国株に目を向けています。
さいきんは鉱業株が強いですが、振り返ってみると、鉱業株の買い時は「今年の春くらいだったかなぁ」と感じます。
いまから買うのはちと違う気がします。鉱業株は景気に敏感ですから、景気が悪くなると売られやすいからです。
だから、いまの景気では「買いにくいなー」と感じます。
余談ですが、「鉱業株が上がると電力株が下がる」って傾向があるんですね。さっき知りました。
そう考えると、鉱業株と電力株って分散効果が高くて相性が良いのかも。いまは鉱業株が強いから、しばらく電力株は弱いかな…。
まとめ
本記事をまとめると以下のとおり:
日経平均チャート見通しと予想【11/9版】
新興株が下落トレンド入り、続落に警戒
◯日経平均↑(>75MA)
◯TOPIX↑(>75MA)
●JASDAQ↓(<5MA)
●マザーズ↓(<5MA)
KDDIなど、逆張り向き銘柄に注目!
◯KDDI(9433)
◯JT(2914)
→5日平均を下回ると反発しやすい
◯大阪ガス(9532)
→25日平均を下回ると反発しやすい
→原油高が逆風?心配ならスルー
ちなみに、僕はいまノートレードです。
少なくともあと2〜3日はノートレードです。今週後半には、オプション取引したり、外国株を買ったりするかもです。
景気が良くなりそうなら日本株も買いたいんですけどねー…。もうしばらく様子見しておきます…。
– 中原良太