日経平均チャート見通しと予想:新興市場が下落トレンド入り(10/25版)
どうも、中原良太です。
25歳のとき、Yahoo!株価予想達人で「ベストパフォーマー賞」を受賞しました。
本記事では10/25以降の日本株の見通しと予想を僕なりにまとめます。今日お伝えする大事なポイントは以下の2つ:
↓
日経平均チャート見通しと予想【10/25版】
◯新興株が下落トレンド入り、続落に警戒
◯基本は現金。逆張り向きの食品株にも注目10/22、日本株は横ばいでした。地合いが不安定でやりにくいですね。僕はノートレードですが、逆張り向きの食品株をトレードするのもうまくいきそう。JT(2914)とか🤔
— 中原良太の「株式予報」 (@STOCKFORECASTjp) October 22, 2021
10/22、日本株は横ばいでした。右往左往が続いていて、やりにくい相場ですね。
僕は中長期では「弱気」です。だから、現金多めで待機しています。長く株を持つのは怖いので、買うとしても短期決戦です。
足元の地合いがビミョーなので、いまの狙い目は「地合いに振り回されにくいディフェンシブ株の逆張り」な気がしています。
そして、新興株のトレンドが崩れてきたので、連れ安しやすい銘柄はそろそろ売りどきだと思います。
…ということで本記事ではいまの地合いを踏まえつつ、これからの日本株の見通しと、いま買い時の銘柄について考えていきます。
日経平均チャート見通しと予想①
新興株が下落トレンド入り、続落に警戒
日経平均チャート見通しと予想、大事なポイント1つ目は「JADSAQやマザーズが下落トレンド入りしたから、続落に警戒だぞ!」という点です:
↓
【新興株が下落トレンド入り、続落に警戒】
めぼしい指数の動き:
◯日経平均↑(>75MA)
◯TOPIX↑(>75MA)
●JASDAQ↓(<5MA)
●マザーズ↓(<5MA)
上昇トレンドが買い信号、下落トレンドは売り信号🧐新興株は下落トレンドに入りました。連れ安しやすい銘柄は撤退時だと思います🤔
— 中原良太の「株式予報」 (@STOCKFORECASTjp) October 22, 2021
日経平均株価やTOPIXは上昇トレンドですが、新興株は下落トレンド入りしました。
新興株は「指数が下がると連れ安しやすい」銘柄がけっこうあります。そういう銘柄を持ち続けるのは危なさそうなので、損切りも検討したいところですね。
また、大型株の上昇トレンドも危うさを感じています。いまの上昇トレンドはほとんど「アメリカ株が強いから」という感じ。
アメリカの景気も減速しそうなので、個人的にはあまり強気になりきれないところ。
それに、日本株は「トレンドは新興株から始まる」傾向があってですね。新興株が下がり始めると、それに釣られて大型株も下がることがけっこう多いんですよね。
だから、JASDAQが下落トレンド入りしたのはけっこう怖いです。
僕は引き続き、現金多めで様子見します…。
日経平均チャート見通しと予想②
基本は現金。逆張り向きの食品株にも注目
日経平均チャート見通しと予想、大事なポイント2つ目は「基本は現金多めが良いと思う!トレードするなら逆張り向きの食品株とか良さそう!」という点です:
↓
【基本は現金。逆張り向きの食品株にも注目】
◯JT(2914)
◯サントリー食品インターナショナル(2587)
→5日線を下回ると反発しやすく買い信号
●メルカリ(4385)
→マザーズ指数が5日線割れで売り信号
●東映アニメーション(4816)
→JASDAQ INDEXが5日線割れで売り信号新興株は警戒🤔
— 中原良太の「株式予報」 (@STOCKFORECASTjp) October 22, 2021
先にも触れたとおり、僕はしばらくノートレードの予定です。
とはいえ、「ノートレードなんて暇じゃ!」という方もいるでしょうから、あえてトレードするならコレかなぁ…と感じた銘柄を取り上げました。
景気もビミョー。トレンドもビミョー。ということで、「市況に振り回されない」「景気に振り回されない」銘柄の逆張りが良さそうだと感じました。
食品株は逆張りに有利な銘柄もけっこうあるので、このあたりに注目しています。
一方、こないだ取り上げた「指数に連れ高しやすい新興株」は、新興株のトレンドが崩れたので売り信号。
新興株の地合いが戻るまでは、いちど撤退したほうが良い気がしますー…。
まとめ
本記事をまとめると以下のとおり:
日経平均チャート見通しと予想【10/25版】
新興株が下落トレンド入り、続落に警戒
◯日経平均↑(>75MA)
◯TOPIX↑(>75MA)
●JASDAQ↓(<5MA)
●マザーズ↓(<5MA)
基本は現金。逆張り向きの食品株にも注目
◯JT(2914)
◯サントリー食品インターナショナル(2587)
→5日線を下回ると反発しやすく買い信号
●メルカリ(4385)
→マザーズ指数が5日線割れで売り信号
●東映アニメーション(4816)
→JASDAQ INDEXが5日線割れで売り信号
ちなみに、僕はノートレードです。しばらく現金多めで様子見する予定です。
「2018年のクリスマスショックみたいなことが起きたら嫌だな…」と、さいきんずっとビビってます。
さいきん出た「マーケットの魔術師」の最新刊を読みながら、しばらく研究に打ち込もうかな…😁
– 中原良太