日経平均チャート見通しと予想:暴落、やばい【7/9版】
どうも、中原良太です。
25歳のとき、Yahoo!株価予想達人で「ベストパフォーマー賞」を受賞しました。
本記事では7/9以降の日本株の見通しと予想を僕なりにまとめます。今日お伝えする大事なポイントは以下の2つ:
↓
日経平均チャート見通しと予想【7/9版】
◯主要指数は軒並み下落トレンド、一段安に警戒
◯恐怖指数(VIX)が急上昇中。強力な売り信号7/8、日経平均株価はふたたび下がりました。前日比は248円92銭のマイナス。強い売り信号です。僕が株を買った途端にコレです。明日には売って退却します…😭
— 中原良太の「株式予報」 (@STOCKFORECASTjp) July 8, 2021
7/8、日本株は全面安でした。
足元では恐怖指数が上がっています。これから日本株は暴落するかもです。
以降では上のツイートを深堀りしつつ、目先の日本株の見通しと、これから上がりそうな銘柄についてまとめます。
日経平均チャート見通しと予想①
主要指数は下落トレンド、一段安に警戒
日経平均チャート見通しと予想、大事なポイント1つ目は「主要指数は軒並み下落トレンドだから、一段安に警戒だぞ!」という点です:
↓
【主要指数は軒並み下落トレンド、一段安に警戒】
めぼしい指数の動き:
●日経平均↓(<75MA)
●TOPIX↓(<75MA)
●JASDAQ↓(<5MA)
●マザーズ↓(<5MA)
上昇トレンドが買い信号、下落トレンドは売り信号🧐主要指数はすべて下方向。基本は現金で待機しておいて、リスクを抑えたいです🤔
— 中原良太の「株式予報」 (@STOCKFORECASTjp) July 8, 2021
日本株の主要指数はいちど下がり始めると続落しやすいです。
足元ではどの主要指数も弱いので、株を買わずに静かにしているのが良さそう。
その代わり、一部のセクター(暴落要員やゴム製品)は上がりそうなので、セクターを絞って物色してみると良さそうです。
日経平均チャート見通しと予想②
目先は暴落要員に注目!
日経平均チャート見通しと予想、大事なポイント2つ目は「暴落が怒りそうだから、暴落が起きたときに買うと儲けやすい銘柄に注目だぞ!」という点です:
↓
【恐怖指数(VIX)が急上昇中。強力な売り信号】
現時点、恐怖指数(VIX)が急上昇して75日線を上回りました。こうなると日本株は全体的に弱くなりやすいです。強い売り信号なので、基本は現金で待機が良いと思います。先日ピックアップした「暴落要員」をウォッチして買い場が来たら入ると良さそう🤔— 中原良太の「株式予報」 (@STOCKFORECASTjp) July 8, 2021
いまいちど暴落要員の一例をピックアップするとこんな感じ:
◯KDDI(9433):5日線割れで買い
◯ブリヂストン(5108):ゴム価格が安いときに買い
これらはVIXが強いときでも底が固いです。逆張りで買ってみるのもアリかもですね😁
まとめ
本記事をまとめると以下のとおり:
日経平均チャート見通しと予想【7/9版】
主要指数は軒並み下落トレンド、一段安に警戒
●日経平均↓(<75MA)
●TOPIX↓(<75MA)
●JASDAQ↓(<5MA)
●マザーズ↓(<5MA)
恐怖指数(VIX)が急上昇中。強力な売り信号
◯基本は現金で待機
◯買うなら暴落要員またはゴム製品が良さそう
ちなみに、僕は7/8の朝に金属株を買いました。金属価格が上がっていて、買い信号が出ていたからです。
ですが、僕が株を買った途端に金属価格が下がり始め、すぐに売り信号が出てしまいました。株価も下がって含み損です。
地合いも悪いし、売り信号も出ているので、明日にはロスカットする予定です。今回は負け。悔しいけど、仕方ないかなぁ…😣
– 中原良太