スポンサーリンク

日経平均チャート見通しと予想:買い【5/24版】

どうも、中原良太です。

25歳のとき、Yahoo!株価予想達人で「ベストパフォーマー賞」を受賞しました。

本記事では5/24以降の日経平均の見通しと予想を僕なりにまとめます。今日お伝えする大事なポイントは以下の2つ:

“日経平均チャート見通しと予想【5/24版】
◯主要指数は上昇トレンド、続伸に期待
◯割安好決算株に注目、いすゞ、高砂etc
先週、日本株は全面高に。5月2週の暴落が嘘みたいですね。季節的には上がりやすい時期なので、割安好決算株に注目。V字回復を狙います😊"

日本株が反発しました。時期的にもトレンド的にも買い場に見えます。

アメリカ株が過熱気味なのが心配ですが、「安くて勢いのある株」あたりに注目すると儲かりそうです😁

以降では上のツイートを深掘りしつつ、目先の日本株の見通しと、儲かりそうな銘柄を2つピックアップします。

日経平均チャート見通しと予想①
主要指数は上昇トレンド、続伸に期待

日経平均チャート見通しと予想、1つ目のポイントは「主要指数が上がっていて、続伸が期待できそう!」という点です:

“日本株は上がりはじめると続伸しやすく、下がり始めると続落しやすい。日経平均、TOPIX、日経JASDAQ平均、マザーズ指数は5日線超え。上昇トレンド。続伸に期待。例年、この時期は株価が上がりやすいので、経験則では買い場。リスクを抑えて割安株で攻めたい🤔"

日本株は全面高なので、経験則的には買い信号です。

ただ、米国株が過熱気味だったり、金利が高止まりをしていたり、不安材料もあります。

だから、裏目に出ても良いように、「地合いが悪くなっても損をしにくい銘柄」を厳選して取り組みたいところです。

次項で降れますが、いまの狙い目は「業績がV字回復している割安株」だと思います。

日経平均チャート見通しと予想②
割安な好決算銘柄に注目!

日経平均チャート見通しと予想、2つ目のポイントは「割安な好決算銘柄に注目!」という点です:

“決算発表ラッシュも終わったので、好決算な割安株に注目。個人的に目をつけたのが、いすゞ自動車(7202)と高砂熱学工業(1969)。いずれも業績がV字回復の見通しの高配当株。上半期あと1カ月くらい上がりそうだと見ます。これからの続伸が楽しみです😁"

2021年に入ってから、去年爆上げしたマザーズ成長株より、去年ボロボロだったけど今年復活している割安株のほうが好調です。

足元では決算発表明けのリバランスが進んでいます。

だから、「業績がV字回復している割安株」あたりを狙うと上手くいく気がします。

材料的には自社株買いを発表した割安株(積水樹脂[4212])あたりが魅力的ですが、チャート的にはいすゞ自動車や高砂熱学工業が良さそう。

日経平均チャート見通しと予想+α
Twitterフォロワーの売買動向

日経平均チャート見通しと予想、最後のおまけとして「Twitterフォロワーの売買動向」を取り上げます:

※ご協力ありがとうございました!

アンケートの投票数は191票。結果は「買い越し42.4%」「中立43.5%」「売り越し14.1%」でした。

ちなみに僕は週末に3銘柄を買ったので「買い越し」でした。

僕のフォロワーさんは先見の明があるようです。ここ半年くらいは、このアンケート結果に「便乗する」と上手くいってます。

いつもと比べて、今回も「中立が多い」と感じました。経験則では様子見が無難でしょうね。

日本株は盛り返してきましたが、アメリカ株の過熱感が怖いですよね。材料を見つけるのがニガテな人は様子見が良いと思います。

トレードするにしても、足元のリスクを承知した上で取り組んだほうが良いと思います。

まとめ

本記事をまとめると以下のとおり:

日経平均チャート見通しと予想【5/24版】
◯主要指数は上昇トレンド、続伸に期待
◯割安好決算株に注目、いすゞ、高砂etc

ちなみに僕は、先週末からすこしずつ短期銘柄を買い集めています。ダマシが怖いので、損切りラインを決めていますが。

6月末くらいまでは儲けるチャンスだと思います。短期決戦で、お小遣いを稼げたら良いなぁ😁

– 中原良太