これから上がる株?注目の高配当株3選
どうも、中原良太です。
25歳のとき、Yahoo!株価予想達人で「ベストパフォーマー賞」を受賞しました。
先日、こんなツイートをしました:
↓
【これから上がる?高配当株3選】
◯めぶきフィナンシャルグループ(7167)
◯りそなホールディングス(8308)
◯オリックス(8591)この3つ。いずれも配当利回り4%超えの高配当株。そして今期は増益見通し。しかも大規模な自社株買いを発表しました。目先3カ月〜1年くらいで伸びそう😁 pic.twitter.com/4tXgLoNjw1
— 中原良太の「株式予報」 (@STOCKFORECASTjp) May 17, 2021
◯めぶきフィナンシャルグループ(7167)
◯りそなホールディングス(8308)
◯オリックス(8591)
5月に入ってから、株式市場は荒れ気味です。
荒れた相場が怖い方には「高配当株」がおすすめ。「たっぷり配当を貰える」と考えると、株価が下がっても気が紛れますからね。
そこで本記事では、こないだの決算を踏まえて「これから上がる株?注目の高配当株3選」というテーマでまとめます。
これから上がる株?注目の高配当株①
めぶきフィナンシャルグループ(7167)
これから上がる株と感じた、注目の高配当株1つ目が「めぶきフィナンシャルグループ(7167)」です:
↓
【めぶきフィナンシャルグループ(7167)】
足利などが傘下。5/12に決算を発表。2022年3月期は増益の見通し。また、発行済み株式数の5%近くを上限とする自社株買いも発表。すでに大部分の買い付けが終わっているようですが、株主への利益還元としてはかなり良い内容だと思います。増配以上に嬉しい😁— 中原良太の「株式予報」 (@STOCKFORECASTjp) May 17, 2021
“足利などが傘下。5/12に決算を発表。2022年3月期は増益の見通し。また、発行済み株式数の5%近くを上限とする自社株買いも発表。すでに大部分の買い付けが終わっているようですが、株主への利益還元としてはかなり良い内容だと思います。増配以上に嬉しい😁"
銀行株は「万年割安株」が多いです。万年割安株というのは、「割安なままずっと放置されてしまう株」のことです。
ですが、こういう万年割安株は、自社株買いとの相性がピカイチなんですよね。
大規模な自社株買いを繰り返すたびに、銀行株の企業価値は飛躍的に上がります。同社の今後に期待ですね。
これから上がる株?注目の高配当株②
りそなホールディングス(8308)
これから上がる株と感じた、注目の高配当株2つ目が「りそなホールディングス(8308)」です:
↓
【りそなホールディングス(8308)】
りそななどが傘下。5/11に決算を発表。2022年3月期は増益の見通し。また、発行済株式数の3%超を上限とする自社株買いも発表。ToSTNeTで大部分が買い付け済いなので、需給的はビミョーかもですが。配当と合わせて利益還元の合計は8%弱。魅力的な買い材料です😊— 中原良太の「株式予報」 (@STOCKFORECASTjp) May 17, 2021
“りそななどが傘下。5/11に決算を発表。2022年3月期は増益の見通し。また、発行済株式数の3%超を上限とする自社株買いも発表。ToSTNeTで大部分が買い付け済いなので、需給的はビミョーかもですが。配当と合わせて利益還元の合計は8%弱。魅力的な買い材料です😊"
ちなみに、ToSTNeTというのは市場内時間外取引のこと。Tokyo Stock Exchange Trading NeTwork Systemの略です。
万年割安株の自社株買いは買い材料ですが、ToSTNetが使われると、短期でガツンと上がることはなくなります。
とはいえ、企業価値はガッツリあがるはずなので、中長期では値上がりが期待できると思います😁
これから上がる株?注目の高配当株③
オリックス(8591)
これから上がる株と感じた、注目の高配当株3つ目が「オリックス(8591)」です:
↓
【オリックス(8591)】
総合リースの大手。5/13に決算を発表。2022年3月期は増益の見通し。合わせて、時価総額の2%(500億円)を上限とする自社株買いも発表。市場での買い付けとなれば、需給面で追い風となりそう。低PBR・低PER・高配当利回りな会社の自社株買いは買い信号。今後の値上がりに期待😀— 中原良太の「株式予報」 (@STOCKFORECASTjp) May 17, 2021
“総合リースの大手。5/13に決算を発表。2022年3月期は増益の見通し。合わせて、時価総額の2%(500億円)を上限とする自社株買いも発表。市場での買い付けとなれば、需給面で追い風となりそう。低PBR・低PER・高配当利回りな会社の自社株買いは買い信号。今後の値上がりに期待😀"
ちなみに、自社株買いは「逆張り」と相性が良いです。
なぜかというと、株価が下がるほど自社株を安く買い戻すことができ、自社株買いの旨味が増すからです。
2020年2〜3月にソフトバンクが大規模な自社株買いを発表しましたが、これはピカイチな自社株買いだったと思います。
まとめ
本記事をまとめると以下のとおり:
【これから上がる?高配当株3選】
◯めぶきフィナンシャルグループ(7167)
◯りそなホールディングス(8308)
◯オリックス(8591)
ちなみに、この3銘柄を選ぶのに参考にした「銘柄選びのテクニック」を、YouTubeメンバーシップにて公開しています😁
これ以外にも、すでに30以上の投資テクニックをまとめています。気になる方はぜひご参加ください😁
1銘柄を教えてもらうだけで何万円とかかる投資助言の力を借りずに、自分のチカラで上がる株を見つけたい方は、ぜひご参加ください😁
↓
https://www.youtube.com/channel/UCJcsDmXAGVLGL9FrlxovoMQ/join
– 中原良太
PS
これまでメンバーシップで公開した投資テクニックをnoteにまとめました。「どんなネタを受け取れるか気になる!」という方はご一読下さいー。
2021年4月のコンテンツ:
https://note.com/stockforecast/n/n27394f75c977
2021年5月のコンテンツ:
https://note.com/stockforecast/n/n71859541c1a2