スポンサーリンク

自社株買いバンザイ!

どうも、中原良太です。

最近、自社株買いを追いかけるのがマイブームです:

僕の持ち株、自社株買いを発表するたびに上がるんですよね。

自社株買いで短期でも長期でも儲かる材料になります。けっこう万能な材料なので、決算ラッシュのたびに追いかけようかな😁

【これまでの資産変動】
4/28終値→5/5終値:+28万円(一部、反映遅れあり)
2021年:+290万円
2020年:+36万円
2019年:+433万円
2018年:+68万円

自社株買いバンザイ!

先日、こんなツイートをしました:

足元、日本株の地合いがビミョーです。こんなときに利益を狙うなら、強力な好材料のある銘柄に絞るのが良さそうです。

時期的に、自社株買いを発表した銘柄が狙い目だと思います。

現金は王様

先日、こんなツイートをしました:

「◯◯ぶりの好調」とか「◯◯ぶりの最高益」みたいなニュースって、地雷だと思うんですよね。

「景気が良いから買いだ」という判断は安直で危険です。

株価はすでに高いうえ、景況が良いということは、「これ以上良くなるのは難しい」「むしろ悪くなる余地が広がった」と解釈することもできます。

ISM景況感指数などは、高くなると売り材料だったりします。すこしひねて捉えないと損しかねないので、気をつけましょう…。

– 中原良太