スポンサーリンク

日経平均チャート見通しと予想:好機【4/28版】

どうも、中原良太です。

25歳のとき、Yahoo!株価予想達人で「ベストパフォーマー賞」を受賞しました。

本記事では4/28以降の日経平均の見通しと予想を僕なりにまとめます。今日お伝えする大事なポイントは以下の2つ:

“日経平均チャート見通しと予想【4/28版】
◯主要指数はまちまち、目先は膠着が続くか
◯もうすぐGW、儲けるアイデアは?
もうすぐゴールデンウィーク。すでに浮かれ気分の方も多いでしょうね😂。実はこの長期連休、経験則的には稼ぎ時。傾向を知っておくだけでも便利かと😊"

もうすぐGWですね。足元では指数が膠着していますが、お小遣い稼ぎをするには良い時期かもしれません。

以降では上のツイートを深掘りして、目先の日本株の見通しを僕なりに考えていきます。

日経平均チャート見通しと予想①
主要指数はまちまち、目先は膠着か

日経平均チャート見通しと予想、1つ目のポイントは「主要指数の動きがばらばらで、目先は膠着しそう!」という点です:

“日本株は上がり始めると続伸しやすく、下がり始めると続落しやすい。足元、日経平均は25日線割れ、TOPIXは5日線割れで下落トレンド。一方、日経JASDAQ平均、マザーズ指数は5日線超え。上昇トレンド。主要指数がまちまちだと膠着しがち。基本は様子見🤓"

足元では地合いが悪いので、市況だよりのトレードはやりにくいですね。

目先はGWもありますから、「この時期に上がりやすい株」に注目したいところですね。

日経平均チャート見通しと予想②
もうすぐGW、儲けるアイデアは?

日経平均チャート見通しと予想、2つ目のポイントは「経験則では、GWは新興株を持ち越すと儲かったぞ!」という点です:

“僕ら個人投資家にとっての長期連休は2回だけしかありません。1つが年末年始。もう1つがGWです。いずれの長期連休でも、大型株より新興株を持ち越すのが有利になりやすい。「長期連休には新興株を持ち越すと儲かった!」と覚えておくと便利だと思います😁"

ちなみに、長期連休に新興株を持ち越すのはかなり疲れます。

ただでさえ連休は悪いニュースがあっても身動きが取れません。そのうえ、リスクの高い新興株を持つと、その不安は増幅します。

それと、GWの持ち越しは、ここ数年は失敗が続いています。

というのも、さいきんはトランプ大統領が連休中に余計なことをツイートして、急落することが多かったんですよね…汗

とはいえ、長い目で見れば「長期連休は持ち越すと有利」なのは変わりません。大統領も変わりましたから、今年こそはイケるかもですね😁

まとめ

本記事をまとめると以下のとおり:

日経平均チャート見通しと予想【4/28版】
◯主要指数はまちまち、目先は膠着が続くか
◯もうすぐGW、儲けるアイデアは?

ちなみに、僕は今年はGWの持ち越しはリスクを取らずに休む予定です。

いつもは株を持ち越しているのですが、株価が天井に近い感じがして心配です。

久しぶりに、GWはゆっくり過ごそうかな😁

– 中原良太