スポンサーリンク

人の行く裏に道あり花の山

どうも、中原良太です。

日本株の地合いが悪くなってきました:

こういうときは、無理してトレードすると、さらに傷口が広がる気がします。

空売りするにしても、空売りは順張りするのに微妙だし。なんともやりにくい相場です。

しばらく、「現金を多めに持って待機する」のが無難な気がしますね…。

【これまでの資産変動】
3/10終値→3/24終値:+46万円(一部、反映遅れあり)
2021年:+262万円
2020年:+36万円
2019年:+433万円
2018年:+68万円

人の行く裏に道あり花の山

先日、こんなツイートをしました:

みんなが「割安」という株は、たぶんダマシが多いです。それはきっと、「安かろう悪かろう」です。

本当に割安なら、「割安だ」なんて言う前に、買っているはずです。

つまり、ほんとに良い投資先は、誰も気づいていないところにあります。話題に出されている時点でNGでしょう。

だから、創意工夫を凝らして自分で見つけ出すのが大事だと思います。

日本株、上がってなさ過ぎ!という話

先日、こんなツイートをしました:

21世紀に入ってから、投資先としての株式ってかなりビミョーなんですよね。

とはいえ、やはり合理的な投資先は株式だと思うんですよね…。

– 中原良太