損切り

自分で言うのもなんですが、僕は損切りが上手いです。なぜなら、これまで損した回数がヒトより多いからです(悲)

古い記事

同志へ向けて「どうしても勝てないときのチェックリスト」をツイートしたら好評でした。

売り方・売り時

僕自身、株の売り方には苦労してきました。売りどきを間違えて損した経験は数知れません。

古い記事

※これは長期投資向けの基準です。

テクニカル分析(チャート分析)

テクニカル分析の基本は「チャートを信じること」ではなく「チャートを疑うこと」です。

古い記事

投資家と話すと必ず盛り上がるのが「株を売った後に上がりました」というネタ。

おすすめ

株式投資の情報サイトは「ノイズ」が多く、どんなに良い情報に恵まれても、大きな取引で地雷を踏んでしまえば水の泡です。

テクニカル分析(チャート分析)

決算が悪い会社は、よく株価が暴落します。これ、チャンスであることが多いんですよね。

古い記事

コロナショックで株をはじめた人から「チャートの読み方と手順を教えてください!」という要望を頂きました。

PBR(株価純資産倍率),PER(株価収益率)

「がんばって本を読んで株式投資の勉強をしているのに、ちっとも儲からない!」とお悩みでは?

割安株(バリュー株),成長株(グロース株)

「株式投資で見るべき指標が分からない!まとめてほしい!」と感じませんか?

古い記事

先日、娘が生まれました。娘はゼロ歳ですが、ジュニアNISAの口座を開けるみたいです。