管理・記録

「すごーく真剣に考えて小さな判断ではうまくできるのに、大きな判断では間違えちゃう」って人、いませんかね。

管理・記録

さいきん、「投資を始めました!」的なアカウントを、ツイッターとかブログとかでよく見かけます。

シミュレーション

my株(マイ株)という株情報サイトのおすすめポイントは、なんといっても最近できた「バックテスト機能」です。

塩漬け

僕ら投資家だったら誰もが「損切りすべきか?塩漬けすべきか?」という究極の二択でいつも悩んでいます。

シミュレーション

「株の本を読んだけど、ぜんぜん稼げない!」という方へ。たぶん、そういう方は練習が足りていません。僕もそうでした。

管理・記録

稼ぐトレーダーとヘボトレーダーの違い。一番の差は「試行錯誤の量」です。稼ぐトレーダーは試行錯誤の質と量とスピードが半端じゃありません。

管理・記録

株をやっている人の中には、「やたらと経験だけは長いけど、実力的には下の下」みたいな人をよく見かけます。(僕も人のことを言えませんが)

管理・記録

「株システムトレードをやるなら売買ルール(投資ルール)を作れ!」という人が多い様子。

管理・記録

「株式投資をエクセルで管理したいんですが、何を書けば良い分かりません!」という相談をたまにいただきます。

塩漬け

先日、リスナーから「株で負けてメンタルがやられました。どうやったら立ち直れますか?」というメールが届きました。

管理・記録

先日、YouTubeのライブ配信中に、「中原さんって、どうやって株式投資の情報を集めているんですか?」と訊かれました。