
陰ながら、パワーアップしたんですよ!
From: 中原良太
横浜の自宅より、、、
今朝の株式予報、見てくれました!?
今朝のやつです。きょうの朝5時に送ったアレです。
あれね〜、、、
陰ながら、パワーアップしたんですよ!
何が変わったかと言うと、
「買ったら危険な銘柄!」の予想銘柄の精度です。
従来の予想では勝率58%だったのですが…。
今回のアップデートによって勝率62%にまで、
精度が跳ね上がりました。
しかも、より危険度の高い銘柄をピックアップできるようにもなっています。
今までは平均0.4%ほど下落しそうな銘柄を、
ピックアップしていたのですが…。
今は、平均1.1%ほど下落しそうな銘柄を、
ピックアップできるようになりました。
精度は格段に上がっているんです!
ちなみに、改良前の資産曲線は、こんな感じ。

そんでもって、改良した後の資産曲線は、こんな感じ。

資産曲線が、以前よりもなめらかになったでしょ?
ほんの僅かな差に見えるかもしれませんが、
この差は大きいですよ〜!
ちなみに、条件式はたったの1つしか入れていません。あとは、優先順位を変えただけ。
だから、カーブフィッティングは起こりません笑
(この資産曲線が右肩上がりでなくなったら、大損するトレーダーが減っている証拠…かもしれません!)
これ、むっちゃ頑張って作ったんですよ!^^@
おかげさまで、予想精度は結構改善されましたね。
- 毎日5銘柄の売りシグナルが出る(売買代金5億円以上)
これを満たす、最強の売買ルールを作るのが、今回の目的でした。
いやぁ〜。研究した甲斐があった。すごく良いものができましたよ!
今まで株式予報のメールを見ていなかった方も、
ぜひ1度のぞいてみてくださいね!
そういえば・・・
朝5時に送る、株式予報のメール。
ここで出てくる「危険な銘柄」は、
空売りすることが出来ない銘柄が殆どです。
だからこそ、統計的な優位性が保たれやすいのですが…。
もしかすると、これを使うとものすごく利益を出せる方法が、あるかもしれません。
「空売りできない株を売って、利益を出す」
こんな投資法です。
「いやいや、言っていることに矛盾があるでしょ?」と思った方こそ、このトレード法を知ってほしい。
ただし、、、
このトレード法を本格的に使いこなすには、
数十億単位のお金が必要です苦笑
なので、、、
あなたがよっぽどの金持ちでない限りは、話のネタとして聞いてください笑
インデックス・ファンドとかを運用している、
ファンドマネージャーに知っておいて欲しいトレード法でもありますね。
どんな方法かというと、、、
「とりあえず、全種類の株を買う→朝5時の株式予報で売りシグナルが出た銘柄を、寄り付きに売る→大引けに買い直す」
って方法。
むちゃくちゃ大変なトレード法ですよ、これ…。
でも、かなり効果ありそうですよね苦笑
「空売りできないんなら、全部のカブを持っておけば良いんだ!」
という、まさに逆転の発想ですよね笑
それこそ、インデックス・ファンドを運用している人からすれば、運用成績はかなり高まるんじゃないかなぁ?(もちろん、マーケット・インパクトが出ないようにする必要はありますが)
「空売りできない株を売って利益を増やす(=損を減らす)」
まさに、こんなトレード法だと言えるでしょう。
アクティブなインデックス投資をしたいっていう方にとっては、
これ、結構すごいヒントになると思うんだけどなぁ。
– 中原良太
PS
株式予報が、どうやってできているかを知りたい? 中原が書いたこの本を読むのが、理解への一番の近道だと思いますよ。
↓
http://goo.gl/s6kHkc